そのやり方間違ってる?たった2週ちょいで必修問題を3周こなす短期間勉強術!

こんにちは!

 

 

現役看護師のニシです!

 

今回は必修問題の進め方について

お話します。

 

 

皆さんはどんな風に必修問題

に取り組んでいますか?



f:id:NishiKangoshi:20190422200559j:plain

 

 

私は専門学校だったのですが

2年生夏休みから必修問題に

取り組むように課題を

出されていました。

 

 

早い学校であれば1年の冬休み

ぐらいから必修問題の課題が

出るところもあるみたいですね。

 

 

しかし、私の場合!

2年の夏休みは勉強そっちのけ!

 

 

「遊びとバイト」

の生活をしていました


 

バイトはできるだけ終日入って

いつよりお金を稼いで

 

 

バイトで貯めたお金で

友達と沖縄旅行へいったり

 

 

空いている日はカフェ巡りや

友達と映画を見に行ったり

学生生活を満喫していました。

 

 

3年生の夏休みも

同じように必修問題の

課題が出ました。

 

 

やらないとなぁ…と思いつつも

学生最後の夏休み!

 

 

人生でこれほど長い長期休暇

はこれが最後

 

 

そう思うと私は勉強よりも

遊びを優先しました!



 f:id:NishiKangoshi:20190422200944j:plain



あの夏はほんとに楽しかった

と今でも思い返します。

 

 

友達と北海道へ旅行に行って

採れたての魚や海鮮を食べたり

人生初のジンギスカン

に挑戦したり!

 

 

観光もしたけど

食べてばっかの旅行でしたね笑

 

 

私の初めての海外旅行

韓国でした!

 


f:id:NishiKangoshi:20190422201010j:plain


 

韓国では観光や

ショッピングをしたり

 

 

もちろん韓国料理も堪能して

充実した夏休みを過ごしました

 

 

3年生の時の必修問題の課題は

必ず提出だったので

最終答えを見ながら

何とか提出しましたね笑

 

 

そして後期の実習が始まって

からは国家試験勉強

どころではなかった私は

 

 

最終実習が終わるまで

必修問題に取り掛かることは

なかったですね。

 

 

実習が終わり

さぁ必修問題に

取り掛かろうと

思った時には11月!!

 

 

周りのみんなは一般問題集に

取り掛かっていました。

 

 

このままではやばい!

と思った私は

がむしゃらに必修問題に

取り掛かりました。

 

 f:id:NishiKangoshi:20190422200931j:plain



ですが自分の力で

ほとんど解いたことが

なかった私は必修でつまずき

すごく時間がかかりました。

 

 

解説文を読んで教科書に

戻って勉強していたら

1問につき30分

以上かかることも…

 

 

周りの子はどんどん先に

進んでいるのに私だけ

置いて行かれている

ようですごく不安になりました。

 

 

解けない問題が出てくると

焦りでイライラ…。

やらないといけないのに

やる気もダウン


 

f:id:NishiKangoshi:20190422224704j:plain

 


そうやって頭を抱えながら

やってくのに嫌気がさした

私は

 

 

クラスで勉強ができる子に

どうやって必修問題集を

やっているのか聞いてみました

 

 

すると驚きの返答が返ってきました!

 

 

はじめは嘘だ!と思いましたが

その子は必修問題集はもう

5周目だとか…

 


f:id:NishiKangoshi:20190422225556j:plain


 

私はその方法を信じて

やってみました

 

 

するとみるみる手が進み

ほんの1週間で1周目が

終わりました。

 

 

2周目も5日ほどで終わり

それ以降は一般問題を

解く前に必修問題をする

ようになりました。

 

 

私は必修問題は

2週間ちょいで

3周を終わらせて



その後は振り返り程度に

問題を読んでいました。

 

 

して

 

 

12月の模擬試験では

それまで必修問題すら

クリアできなかった私が

なんと45点合格ラインへ

 

 

一般問題はまだ取り掛かった

初めだったのでまだまだ

こころもとない点数でしたが

 

 

勉強した成果が出た私は

自信につながりました!

 

 

この方法は一般問題を解く

時にもすごく活用できました!

 

 

もし!私がこの方法を

取り入れなかったら

 

 

一般問題はおろか

必修問題で受験勉強が

終わってしまったでしょう。

 

 

周りにはどんどん差をつけられ

模擬試験では下から順位を

数えたほうが早いなんてことも

 

 

周りはどんどん成果を出して

みじめな思いに…。


 

f:id:NishiKangoshi:20190422200548p:plain


 

必修問題で1点足りなかった!

という友達を私は知っています。

 

 

どれだけ一般問題が良くても

必修問題を落としていたら

看護師にはなれません

 

 

さぁここで本題です!

 

 

私が実践した方法…それは…

 

 

わからない問題は後回し

 

 

です。

 

 

いやいやダメでしょう笑

とツッコんだ人もいるかと

思いますが

 

 

何もわからない問題を放っておく

わけではありません!

 

 

大事なステップは3つ

 

 

1.わからなければ解説を読んで

問題に印をつける

 

 

2. 2周目も同じように問題を解き

わからない問題に違う印をつける

 

 

3.3周目では印をつけた問題を

集中的に解く

 

 

わからない問題に

印をつけることで

 


f:id:NishiKangoshi:20190422200956j:plain


 

自分がどの辺りが

苦手なのかわかってきます。

 

 

必修でわからない問題は

次の一般問題でも

当然苦手な分野でしょうから

 

 

必修問題の際に勉強しておくと

少し振り返るだけで問題が

解けるようになり

時間の短縮ができます!

 


f:id:NishiKangoshi:20190422223611p:plain

 


もし2つ印がついている

ところがあれば

それはあなたにとって

特に苦手なところ!

 

 

この方法を取り入れ

3周目が終わったら

 

 

あとは国家試験まで

必修は振り返る程度に

こなしていけば

 

 

必修で落ちる

なんてことはありません。 

 

 

さぁ合言葉を言ってみましょう

わからない問題は後回し

です。

 

 

看護学生だって遊びたい!

学生生活はとことん楽しみましょう!

 

 

しっかり遊ぶためにも効率的に

問題集を解いていくことが

必要です!

 

 

さぁ次はあなたの番ですよ!